こんにちは。
絵を見る事は好きだけど絵を描くことに関してはどうも
興味がわいてこないボスです(^_^;)
まずは師匠に弟子入りして藤子不二雄を超える
ドラえもんの描き方を学ぶところから始めなきゃ・・・
こんにちは。
小学生の頃、絵の具を混ぜて色をつくるのが楽しかったなあ。
黒と白以外はそれで出来るんですよね?
絵を描けるくらい気持ちに余裕が欲しいです。
ん?まずはドラえもんからかな?
こんにちは。
> 絵を見る事は好きだけど絵を描くことに関してはどうも
> 興味がわいてこないボスです(^_^;)
2号君は才能ありそうですね(^^)/
> まずは師匠に弟子入りして藤子不二雄を超える
> ドラえもんの描き方を学ぶところから始めなきゃ・・・
そうです!K師匠のドラえもんは伝説ですよね、「レジェンド歌和囲」(笑)
しっかり学んでくださいね(^-^;
こんにちは。
> 小学生の頃、絵の具を混ぜて色をつくるのが楽しかったなあ。
> 黒と白以外はそれで出来るんですよね?
はい、混色だけでほとんどの色が生まれます(^^)/
ここで問題です。
光の三原色は何色でしょう?
> 絵を描けるくらい気持ちに余裕が欲しいです。
> ん?まずはドラえもんからかな?
今や伝説となったドラえもん、見たいな~
きゃ!
お恥ずかしいな~^^。
楽しく描くだけは自信あるけどね、基礎とかは~^^;怪しいです。
ま、いいや、楽しいものね。
魔女は昔ね、ムサクル市 気チガイジョージ街に在ったらしい、武蔵野美魔術短気大学、油まみれ科で学んだのよ~^^。
あぁ、、あっぷちゃん一緒に描きたいわ、あっぷちゃんの繊細ないいとこ盗んじゃうんだけどな^^。
コメントありがとうございます♪
> きゃ!
> お恥ずかしいな~^^。
> 楽しく描くだけは自信あるけどね、基礎とかは~^^;怪しいです。
> ま、いいや、楽しいものね。
ブログで三原色で描かれてる方をみて、私も応援しなくちゃと思いました。
私のブログは訪問の半分くらいが東京人で、関西ではあまり人気がなく、あまりお役にはたてませんが、ささやかなエールです(^-^;
> 魔女は昔ね、ムサクル市 気チガイジョージ街に在ったらしい、武蔵野美魔術短気大学、油まみれ科で学んだのよ~^^。
やっぱり油だったんですね!
学校のお話はお嫌かなとは思ったんですが、宣伝を優先しました~(笑)
> あぁ、、あっぷちゃん一緒に描きたいわ、あっぷちゃんの繊細ないいとこ盗んじゃうんだけどな^^。
誉めて育てるのは、先生の極意ですね(^^)/
メグ先生、がんば!
こんばんは~
ポチからのコメ~
三原色をはじめて習うのは 中学1年の
美術だったと思います。
ラブママは基本息子とテスト勉強する
タイプなんで(笑)
次男はその後 ビューティーアート(美容学校)で習いましたね。
私も 50の手習いは ドラえもんから始めます(笑)
こんばんは~ありがとうございます♪
> 三原色をはじめて習うのは 中学1年の
> 美術だったと思います。
そうなんですか~全然覚えていません。
美術は「5」だったなんて言うのはもう控えさせていただきます(^-^;
> ラブママは基本息子とテスト勉強する
> タイプなんで(笑)
いいお母さんですね♪
> 次男はその後 ビューティーアート(美容学校)で習いましたね。
次男さんて、あの野球少年の?
> 私も 50の手習いは ドラえもんから始めます(笑)
ボスと一緒ですね(笑)
Junko Kagiyama さんの作品、素敵ですね~
あっぷちゃん、こんばんは。
素人だと、無駄な物ばかり描きこんで
ゴチャゴチャな絵になりがちですが
極力無駄を排した作風は憧れます。。
写真にも言えますね^^;
こんばんは~
> Junko Kagiyama さんの作品、素敵ですね~
> あっぷちゃん、こんばんは。
私が好きな作品をお借りしました♪
> 素人だと、無駄な物ばかり描きこんで
> ゴチャゴチャな絵になりがちですが
> 極力無駄を排した作風は憧れます。。
ノビノビしてますよね♪
> 写真にも言えますね^^;
そうそう、写真は引き算ですね(^^)/
こんばんは。
いつもブログを訪れていただきありがとうございます。
昨日、コメントをいただいて、どのような応援記事を書いていただいたのかと覗いてみたら、こころのこもったすばらしい内容で感激いたしました。(私の分まで書いていただき恐縮です)
ぜひ、魔女メグさん主催のあんカフェオープンアトリエに遊びにきていただきたくお待ちしています。
コメントありがとうございます。
> 昨日、コメントをいただいて、どのような応援記事を書いていただいたのかと覗いてみたら、こころのこもったすばらしい内容で感激いたしました。(私の分まで書いていただき恐縮です)
そんな風に言っていただき、こちらこそ感激です(^^)/
メグさんに三原色で描くことを教えていただいて、描くことが楽しくなりました。メグさんへのお礼とともに、どなたかにもお伝えしたく思い記事を書きました。
> ぜひ、魔女メグさん主催のあんカフェオープンアトリエに遊びにきていただきたくお待ちしています。
そうですね、いつか♪