「妹背裕(漆)・貴志勉(陶) 二人展」のご案内




貴志さんが「Art at the Temple 2015 善通寺東院」のポスターとDMを持ってこられたのが、4月
『東かがわと牟礼の住人が、京都人(彫刻家 水嶋さん→こちら)を介して繋がるという不思議な〔ご縁〕。 』と貴志さん(→こちら)が語っておられました。
ブログが繋いだご縁ですね(^^)/
「Art at the Temple 2015 善通寺東院」の妹背さん、貴志さんの作品は→こちらの記事でご覧ください。
今回の「二人展」では、
妹背さんはオブジェがメインで、器ものからアクセサリーまで。
貴志さんは花器を中心に食器もいろいろだそうです。
讃岐漆芸美術館は1階にカフェがあります。
使われている食器も漆器で、そのあたたかな感触を直に味わうことができますよ。

オーナーと伺った時の記事が→こちらです。
ぜひ、讃岐漆芸美術館ご足をお運びください。





ありがとうございます。